Jan Violin

ヤン・ヴァイオリン
〜ヨーロッパ・チェコ出身 元コンサートマスターによるヴァイオリン教室〜

プロフィール


チェコ共和国出身。フクワルディ(作曲家ヤナーチェクの故郷として知られる)に生まれる。
5歳よりヴァイオリンをはじめる。
プラハ音楽院卒業。

コンクール歴: チェコ全国ヴァイオリンコンクールで2度優勝、
         Jaroslav Kocian国際コンクールで優勝

師事した先生: ホロニョーバ(ヨセフ・スーク、石川静などの素晴らしいヴァイオリン奏者を輩出)
          オイストラフ
          Bretislav Novotony(バッハ無伴奏ソナタの録音で受賞)。
マスタークラス: Nathan MilsteinやSandor Vegh

主な演奏歴
1978〜81年 プラハ音楽院弦楽四重奏団 第1ヴァイオリン奏者
1982年   プラハ音楽院の推薦により、 プラハ交響楽団とソロ共演
1983〜90年 チェコ・ブルノ管弦楽団コンサートマスター。 ジュリーニ、サー・マッケラス、カラヤン、ノイマン、
       コシュラー、クーベリック、アンノンクールなど著名な 指揮者のもとで演奏する。その間、オーケストラ
       活動のみならず、ソリストとしてヴィヴァルディ『四季』などを オーケストラと共演
1983〜90年 モーツァルトPOP弦楽四重奏団の第1ヴァイオリン奏者としてヨーロッパ各地で演奏旅行。
1990〜94年 ヨハネスブルクの南アフリカ国立交響楽団のコンサートマスター
1994〜95年 ヨーロッパ室内管弦楽団
1996〜98年 広島交響楽団コンサートマスター
1998年    プラハ室内管弦楽団カナダ・アメリカ演奏旅行に参加
1998年    チェコ国立交響楽団(NSO,プラハ、指揮者コシュラーにより設立)コンサートマスター

2003年より東京に在住し、オーケストラへの客演、室内楽、後進の指導に取り組む。
2005年 ウィーン交響楽団首席チェロ奏者吉井健太郎氏とブラームスの『ヴァイオリンとチェロのための二重
      奏曲』 を協演。
2006年 川崎ミューザホールにて、ベートーヴェンのヴァイオリン協奏曲をオーケストラと協演し、 好評を得た。
2007年 武蔵野音楽大学ピアノ科教授ヤン・ホラーク氏らとトリオ・ボヘミカを結成
2008年 トリオ・ボヘミカとして、紀尾井ホールを はじめ東京での演奏会のほか名古屋、大分などでリサイタル
       を開催し好評を博す。
2009年 3月と10月に花野幸子とサロンコンサートを開催

2005年よりチェコ音楽コンクール声楽部門審査員を務める。

詳しいプロファイルはこちらクリックしてください。